休みの日は子供を外に連れ出してたくさん遊びたい・遊ばせてあげたいと思うのが親心。
しかし、毎週のように子供が遊べるスポットを探すのは大変。
公園や図書館にはたくさんいったし…。
子供には色んな経験をして欲しい…。
あるじゃないか!我らが地元、旗の台には!
「旗の台つりぼり店」が!!
ということで子供と一緒に旗の台つりぼり店で魚釣り体験をしてきました。
気になる所から見る
「旗の台つりぼり店」とは?
もともとは「荏の花温泉」という銭湯を改装して釣り堀にしたのが「旗の台つりぼり店」です。
外観・内装ともに銭湯の名残があります。
鉄板焼屋も併設されているというユニークなお店です。
「旗の台つりぼり店」ってどんなとこ?
「旗の台つりぼり店」は「鉄板焼 笑山」と併設されたつりぼりです。
店に入ると手前が鉄板焼きやのスペース、奥につりぼりが設置されています。
つりぼりの入場料は以下です。
入場料/1時間(貸し竿・えさ付)
- こども(小学生以下) :500円
- おとな女子(中学生以上):600円
- おとな男子(中学生) :650円
- おとな男子(高校生以上):800円
- 付添入場(竿なし) :200円
先述の通り銭湯を改装した釣り堀ですので、浴槽の中を魚が泳いでいます。
その中に竿を入れ、釣りを楽しむ形になります。
竿は基本的に竹で作られたもので、子供が使いやすいようサイズは小さめ。
竿によって色や形がちがい、多くの本数が用意されています。
その中から自身で竿をセレクトして使うことができます(むしろ適当に取っていくスタイル)。
餌は練り餌。丸めて、針にくっつける形です。
やわらかく取れやすいので竿をあまり動かさないよう注意しましょう。
竿の場所や練り餌の付け方まで係の人が案内してくれるので、初めての来店でも安心です。
浴槽を泳ぐ魚は鯉。赤と白のキレイな色合い。
釣った魚は持ち帰ったりすることはできません。
リリースするのがルールです。
釣り上げた際は触ったりできますので、写真を撮るなどして楽しむことができます。
注意してほしいのは、営業が土曜・日曜・祝日のみということ。
スタッフ不足のせいで平日は営業できないとか。
足を運ぶ際は事前に公式サイトをチェックし、営業日を確認しましょう。
子供と気軽に魚釣り体験ができるのが「旗の台つりぼり店」!
「おさかな」のことを「おかさな」といい間違える3歳の我が子。
生きた魚と触れ合う機会など今までありませんでした。
魚釣りを体験し、生きた魚と触れ合うことができるのは貴重な体験になります。
さぁ、初めての魚釣り。釣れるかな~?
練り餌のついた針を水の中へ。
・・・。
・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・。
なかなか釣れません。
練り餌がいつの間にか取れるのでちょくちょく餌を付け直します。
そんな中、お店の人なのか常連さんなのかはわからないがおじさん登場!
「釣れてる~?」なんつって声をかけてくれました。
いいえ、釣れてません。
こっち来るといいよ~なんつって針を沈めるポイントを教えてくれるおじさん。
そして、次の瞬間・・・!
HIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIT!(おじさんの竿に)
おじさんなんと、魚がHITした竿を我が子に渡してくれました!!
なんといいおじさん。
息子は「キャーキャー」言いながら竿を握りしめ、おじさんの手助けもあり見事魚を釣り上げることに成功!!
初めて触る生きた魚にはじめは怖がりながらも触れることができ大興奮!
釣れるポイントを教えてもらったのでこの後は、親子で次々と釣り上げることができました。
結局、40分ぐらいで5匹ほど釣って終了。
我が子と一緒に楽しい休日を過ごすことができました。
「旗の台つりぼり店」の基本情報(アクセス・営業時間など)
店名 | 旗の台つりぼり店 |
---|---|
住所 | 東京都品川区旗の台2-4-4 |
アクセス | 東急池上線 旗の台駅 徒歩6分 東急大井町線 荏原町駅 徒歩6分 |
電話番号 |
03-6426-9271
|
営業時間 | 10:00~19:00(最終入場は午後18:00) ※土日祝のみ営業 |
定休日 | 平日 |
支払い方法 | 現金 |
公式HP | http://www.yanagidakoumuten.com/turibori/index_turibori.html |
備考 | スタッフ募集中(2019年8月14日現在)
|
「旗の台つりぼり店」まとめ
近場の公園には行き尽くしたし、図書館もかなりの回数行った。
今度はどこ行こう…なんてときにちょっとレアな体験ができるつりぼり。
気軽に入れる雰囲気のお店ですので、親子で足を運んでみてはいかがでしょうか!
ちなみにこのつりぼり、「荏の花温泉」の名前でポケモンGOのジムにもなっているので、レイドバトルでポケモントレーナーが集まっていることもちょくちょくあるぞ!
今日は息子と旗の台のつりぼり行ってきた~。
鉄板焼屋と併設されているという珍しいお店。
メディアにも取り上げられることもあるとか。もともと温泉やってたのか浴槽をつりぼりに改良した感じ。
とにかく息子は初めての魚つりに大興奮‼️近場でこういう体験させられるのはいいですね😄 pic.twitter.com/trgKKY9WmF
— たから@品川区のおいしいと楽しい情報発信中❗ (@takarab108) August 12, 2019