今回は、「MOON BAR」に行ってまいりました!
自宅で飲み、居酒屋で飲み、千鳥足でMOON BARに突入した先日。
完全に出来上がっておりハイテンションだったが、何故かマスターも既に出来上がっておりハイテンション(笑)
それでもおいしい洋酒を提供してくれるのはさすがの一言。
ちょっと1杯のつもりが3杯もいっちゃったよ! pic.twitter.com/AWkbIl01mk
— たから@フリーライター/ブロガー (@takarab108) December 1, 2019
それでは紹介していきます!
気になる所から見る
「MOON BAR」とは?
「MOON BAR」は、荏原中延駅からすぐ近く、むつみ小路に店を構えるバーです。
hide・Xjapan・BUCK-TICK大好きなマスターが経営しています。
こだわりを感じる外観や内装は妖艶ですが、誰でもポップに楽しめるバーです。
「MOON BAR」ってどんなお店?
「MOON BAR」の外観は、黒い扉にピンクのライトで照らされた翼。
妖艶な雰囲気が漂っています。
店内はこだわりを強く感じる小物などが多く設置されています。
マスターの趣味が全面に押し出されているのが特徴的。
全席カウンター席で、壁面に数席、キッチンを囲むように数席設置。
客層は20~30代と若め?
常連客が多い印象です。
初見でも気軽に入ってOKです。
マスターがどうにかしてくれます。
スタッフはマスター1名で運営しています。
「MOON BAR」のメニュー
「MOON BAR」のドリンクメニューです。
定番カクテルから珍しいドリンクまで様々。
基本的には、マスターに味の好みを伝えておまかせするのがいいのかなと。
MOON BARはアブサンを多く取り揃えています。
アプサント。苦よもぎを主として,その他若干の香料を 70%ぐらいのアルコールに浸漬して造ったリキュールの一種。淡緑色をしており,アニスの香りが強い。食欲増進酒といわれる。
おつまみも数種類用意されています。
楽しいおしゃべりと美酒を「MOON BAR」で
家で飲み、居酒屋で飲み、既にへべれけ状態で「MOON BAR」へ突入。
へべれけって単語の意味がわからない程度にはへべれけ。
ハイテンションであるのは間違いないがマスターも負けていない。
そう、マスターもへべれけだったのです。
へべれけ村の誕生である。
おいでよ☆へべれけの村!
マスターの趣味であるBACK-TICKの映像が壁面上部に設置してあるモニターから流れている中カウンター席に着席。
まずはお通しがでてきます。スナック系のおつまみです。
これがなかなかうまい。数秒で完食。
とりあえずと「甘口でスッキリした感じのやつで」をオーダー。
へべれけ村民Aは日本酒を注文するときも同じ文言を使っています。
まず登場したのがアニバサリオパンペロ。
ラムソーダにオレンジピール、香りがいいカクテルです。
お次はヒプノティック。
テキーラトニックで甘みがあり爽やか。
へべれけでもスッキリした飲み心地です。
最後にガルフストリーム。
ウォッカベースにパイナップルとグレープフルーツ。
波をイメージしたもので、ショートカクテルの中では飲みやすい味わい。
ちょっと1杯、のつもりがおいしいお酒と弾む会話に3杯も。
出来上がった状態でもしっかりおいしい洋酒を提供してくれるマスターにはさすがの一言。
バーの雰囲気とは裏腹に、終始ハイテンションでワイワイしておりました(笑)
2回めの訪問でしたが、もう10回目とかだっけ?
「MOON BAR」の基本情報(アクセス・営業時間など)
店名 | MOON BAR |
---|---|
住所 | 東京都品川区中延2-8-5 |
アクセス | 東急池上線「荏原中延駅」から徒歩30秒 |
電話番号 |
03-3784-1760
|
営業時間 | 【月~木】21:00~翌3:00 【金土】21:00~翌5:00 |
定休日 | 日曜日 ※不定休あり |
支払い方法 | 現金、クレジットカード |
座席数 | 13席(カウンター席のみ) |
公式アカウント | Twitter |
喫煙 | 全席喫煙可 |
備考 | チャージ料金:300円 |
「MOON BAR」まとめ
「MOON BAR」は初見では入りづらい雰囲気がありますが扉を開けてみるとそうでもないです(笑)
入って見ると気軽に誰でも入れるお店だと思うと思います。
マスターの趣味全開の特徴的なお店でおいしい洋酒を味わってみてはいかがでしょうか。