どうも、たからです。
今回は旗の台駅、昭和大学病院の近くにある中華料理屋、「西安餃子楼」さんに行ってきました!
昼と夜それぞれの時間帯で営業してますので、ランチにリーズナブルな定食を食べるもよし!
ディナーで豊富なメニューをつまみながら飲むのもよし!なお店です。
ランチタイムにちょいちょい行ったことあるのですが、夜は今回初潜入!
それでは早速紹介していきます。
気になる所から見る
「西安餃子楼」とは?
「西安餃子楼」は旗の台の昭和大学病院の近く、中原街道の側道に店を構える中華料理屋。
ちなみに西安は中国陝西(せんせい)省の省都で、餃子名有名な場所です。
西安と言いつつメニューは広東、上海、四川など幅広く豊富に取り揃えています。
「西安餃子楼」ってどんなお店?
お店の外観は明るく発行する看板に大きく「西安餃子楼」の文字。
外にこれでもか!っていうぐらいメニューが提示されているため、初来店でも安心感がありますね。店内はTHE中華料理屋と行った様相。
ブラウンの椅子とテーブルに暖色系の照明です。
席数は40席。2人がけ・4人がけのテーブル席とカウンター席があります。
客層は中高生のグループと高齢夫婦、若い夫婦にサラリーマンなどバラエティに富んでいる感じ。
ランチタイムだと常連さんが昼間から酒をあおっているのが印象的です(笑)
店員さんは恐らく中国の方かな?
バックスペースから中国語と思しき言語で会話しているのが聞こえてきます。
全席喫煙可ですので煙草の煙が苦手な方は注意してください。
「西安餃子楼」のメニュー
「西安餃子楼」のメニューはとにかく豊富。
定番メニューから居酒屋メニュー、ドリンクメニューも種類がたくさんあります。
もう多すぎて居酒屋メニュー写真取るの諦めたぐらい(笑)
6種類のチャーハンと丼物も6種類。
16種類の定食メニュー、19種類の麺類。
セットメニューは焼きそばセット・ラーメン餃子セット・お粥セット。
晩酌セットでお得に1杯。おつまみいっぱい。
ハイボールはビーム、角ハイ、知多。
ドリンクメニューも豊富です。ビール・サワー・焼酎・カクテル・ホッピー・マッコリ・果実酒・紹興酒・日本酒・中国茶・ワイン・ソフトドリンク!
この他に分厚いスタンダードメニューがありますw
もうね、品数が多すぎてセレクトするのに時間がかかる!
飲みながら色んな味を楽しみたい方には最適ですね。
地元に愛されたお手頃価格の中華屋さんが「西安餃子楼」!
ワテクシ、麻婆豆腐が好きなんです。
「西安餃子楼」に来るたびに毎回注文している麻婆豆腐定食。
今回も注文しちゃったZE☆
メインの麻婆豆腐にライス、卵スープと中国風漬物?
デザートは杏仁豆腐でセットになります。
この内容で680円はお得です。
麻婆豆腐の見た目は色が濃いめで赤黒い感じです。
一般的な中華料理屋の麻婆豆腐は赤赤しいので、それと比較すると特徴的?
とろみが強く挽き肉が大きめなのも特徴。
豆腐に味がよく染み込んでいます。
肉と豆腐の旨味の後から程よい辛味が追いかけてくる感じ。
個人的には山椒をもうちょっと聞かせて辛味を強くしてほしいところ。
ちょくちょく来ている僕が言うのもなんですが。
卵スープの内容は、卵・豆腐・わかめ。
化学調味料をあまり使っていないのか味は薄めです。健康的な味わい。
杏仁豆腐は硬めでゼリーに近い食感。いい香りがします。
「西安餃子楼」の基本情報(アクセス・営業時間など)
店名 | 西安餃子楼 |
---|---|
住所 | 東京都品川区旗の台2-6-1 |
アクセス | 東急大井町線旗の台駅から徒歩3分 旗の台東口を出て、昭和大学方面に商店街を進む。中原街道手前を右折、コンビニを越えて右手 |
電話番号 |
03-5498-0558
|
営業時間 | 【ランチ】11:00~15:00 (L.O. 15:00) 【ディナー】17:00~24:00(L.O.23:30) |
定休日 | なし |
支払い方法 | 現金のみ |
座席数 | 40席(カウンター、テーブル) |
公式HP | なし |
喫煙 | 全席喫煙可 |
駐車場 | なし(空きスペースがあるため自転車は駐輪できます) |
「西安餃子楼」まとめ
リーズナブルなお値段で定食、もしくは、居酒屋メニューを楽しめるのが西安餃子楼。
気軽に入れるので試しに一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
お手軽価格の麻婆豆腐、おすすめです。
西安餃子楼行ってきました~。
麻婆豆腐!豆腐に味が染みてるね~。
ていうかとにかく安い!
この麻婆豆腐定食680円。 pic.twitter.com/C4z1SDz8vX— たから@品川区のおいしいと楽しい情報発信中❗ (@takarab108) August 14, 2019